book report.

自由気ままに読んだ本の感想を。

「ジヴェルニーの食卓」

f:id:nisisino:20200505144416j:plain

 

「ジヴェルニーの食卓」

集英社文庫

原田マハ 著

 

慌ただしい四月。変化の時期。特に今年はイレギュラーが多く苦労する。

ようやく、少しづつ本を読む習慣を取り戻しつつあって「ジヴェルニーの食卓」を読み切ることができた。毎晩ベッドに入る前、読書灯だけを付けた部屋で本を読むなんとも素敵な時間・・・中学生くらいのころから、自分にとって夜は少し特別な時間帯だった。時計なんて見なければ夜は永遠で、静けさと癒しを感じることができる。

 

ジヴェルニーの食卓はそんなゆったりとした時間に読むにはぴったりな本だった。印象派の画家を題材とした短編四作品、原田マハのかく文章は淡い色彩を感じるきれいなもので、輝きの強い情景が目に浮かぶ。特に好きなのはモネにフォーカスした第四章。モネが見る情景、求めた情景を感じることができた。ジヴェルニーの、モネの邸宅の、モネが夢見てモネが作り上げた・・・「庭」。色彩豊かな・・・「食卓」。様々な色がありながらそれでいて調和のとれた印象派の世界。それが第四章にはあった。

 

わたしはよく晴れた暖かい日には美術館に出かけたくなる。空間を大事にしていて、陽ざしをつかって明かりをとったり、緑も多くあって、自分がいま居るこの場所自体がとても輝いて見えるからだ。カフェを併設している場合も多く、そこで過ごす時間はとても幸せ。陽だまりの中、時間が進むにつれて影が移動して、陽ざしの色も白から橙色へと移り変わってゆく。印象派の画家たちもこんな感じで日々の情景に幸せを感じていたのだろうか。そんなことは本人に聞いてみないとわからないけど、淡い色彩のかがやいた空間にいるときに感じるなんとも言えない感情は、印象派の絵を見ているときに感じることができている。

 

印象派の画家が見た景色、求めたもの、その情熱や願いを文章という形で知ることができ、とても良い時間を過ごすことができた。いい本だった。

 

わたしは印象派が好きだわ